入居者スカウトのマテバ

賃貸経営のネタ
menu
 

ブログ

社員コラム

月末

今日が何の日か分かりますか?6月28日の金曜日です。28日ってことは今日が最後の金曜日です。わたし言いましたよねえ?月内最後の金曜日になにをしたらいいか皆さんに言いましたよね?分からないんですか?あれ、わたし英語で言いましたっけ?今度は日本語で言うね。月内最後の金曜日は、プレイアムフライデーなんです。分かりましたか。ちゃんと日本語で言いましたからね。今日は15時に荷物をまとめて家に帰りましょう。あと3時間で終わりです。やったね! 晴れ、月末、金曜日 | マテバのブログ [temp id=2]

2024.06.28

社員コラム

平和主義者なので

最近は躾とはいえ子どもを叩くことなど許されない時代に突入しています。躾でなくとも、そもそも叩くことを肯定されることなどありえないわけです。アカデミー賞でウィル・スミスが奥様をからかった人を怒って平手打ちしただけで大問題になっていたのは記憶に新しいです。映画のなかでは老若男女問わず主人公が人を殴り、あまつさえ銃を発射しまくっているハリウッドでも、リアルで叩くとあれほどまでに糾弾される時代なんですね。そんな時代でも、唯一、だれにも責められないどころか褒められる「叩き」が、カツオのたたきです。初ガツオ戻りガツオと、カツオのハイシーズンがやってまいりました。なんですかこのおいしい食べ物は。ねぎショウガ大葉ミョウガにんにくの添え物として最高じゃないですか。こんなにおいしく薬味を食べられる食材がありますか?フライパンで作れるし、さっぱりしているし、ビールとの相性も素晴らしいです。ちなみにポン酢でなく、ごま油に塩を入れて梅干しと食べるのが好きです。 ……週末なので。では。 [temp id=2]

2024.06.15

社員コラム

晴れ、月末、金曜日

今日、通勤のときに最寄り駅で電車を待っていたんですけど、あ、わたしは毎日乗る電車を固定していて、早めに駅に着いてもすぐ来た電車に乗らずにいつもの電車が来るまで待つタイプで、今日も早めに着いたんでホームで将棋をしながら待っていたんです。そしたら熱中してしまって、自分が乗る電車が来たことに気が付かず将棋を指し続けて乗り損ね、遅刻してしまったんです。大落ち込みですよそんなもん。早めに駅に着いていたわたしが遅刻者扱いですよ。朝も起きられないダメな社員扱いですよ。朝、しっかりと、起きていたのに。穴があったら入りたい気分です。早退したいです。プレミアムフライデーだったら15時くらいに上がれるんですけどね。今日は木曜日だし月末でもないです。関係ないですけどプレミアムフライデーってどうしたんですか? 彼になにかあったんですか? 月内最後の金曜日は15時上がりだと国を挙げて大騒ぎしていたのにどうしちゃったんですか。なんで誰も言わなくなったんですか。あんなに盛り上げようと必死になってパソコンぱちぱちしていた人たちはどこに行ったんですか。あのメガネたちは今どこでなにを流行らせようとしているんですか。みんな月内最後の金曜日は15時に上がる、を忘れていませんか。わたしは覚えています。しっかり覚えています。やっとプレミアムフライデーの恩恵を受けられる年齢になったのに、なかったことにはさせませんよ。みんな国家ぐるみのプロジェクトさえ忘れてしまうのに、わたしの遅刻は忘れないってどういう了見ですか。今月の最後の金曜は15時に上がりますよ。忘れたとは言わせませんよ。 [temp id=2]

2024.06.06

社員コラム

傘が壊れました。傘が壊れたんです。ビニール傘はよく盗まれるので、逆に高い傘を買えば盗られまいと思って買った5000円もする傘が、壊れたんです。石突が取れ、骨が一本折れ、ひらひらをまとめるあの紐状の先についている金属ボタンが取れたんです。あのひらひらをまとめる紐がないと、持ち歩いている時にあのひらひらが広がってカバンや服につくんですよね。まとまっていればシュッと細くなって周りに水滴がつかずに済みますけど、あのひらひらが広がっているので傘が膨らんでカバンや服に好き放題水滴がつくんです。むしろわたしの服が傘を拭いてあげている感じなんです。本来乾いている状態がベストとされる衣服が、濡れていて当然の傘を拭いているんです。たまったものじゃないです。だいたいなんで傘は進化しないんですか。江戸時代だか平安時代からまったく同じ形じゃないですか。紐なしにならないんですか。紐でまとめられていれば見目麗しいし周囲に迷惑をかけないし優等生的です。紐がないと見た目も悪いし周囲に迷惑をかけまくりです。でも――雨が降った時には助けてくれるし役には立つわけです。まるで人間じゃないですか。欠点はあるけど良いところもある。他人に迷惑をかけない人間はいませんからね。壊れたカサは人間ですね。 わたしは雨の日に人間を持ち歩きたくはないので捨てましたけどね。 [temp id=2]

2024.05.31

社員コラム

梅雨

そろそろ雨がたくさん降る季節がやってまいりました。世間では梅雨と呼ぶらしいです。夏に向かって気温も上昇し始めて蒸し暑くなってきます。不快指数が天井知らずで、もうなにもかもやる気が無くなってしまいます。快適な日常が失われます。仕事を終えて家に帰るころには体中べとべとです。カバンを置くより先にエアコンのリモコンをたたいて、服を脱いだらすぐさまシャワーです。さっぱりとして部屋に戻ればカラッとして冷たい空気に満たされています。テレビをつけソファに腰を落とし一日のあらゆる不幸に思いを馳せながら冷蔵庫からビールを取り出し、CMに使われそうなほど喉を鳴らして飲みます。あらゆる財産と引き換えにしてもいい快感を得ます。なにかを失い何かを得る。世間では人生と呼ぶらしいです。 [temp id=2]

2024.05.29

社員コラム

なので無駄にならない

この四月に新生活をスタートさせて一人暮らしを始めたみなさん、いかがお過ごしですか。あれから二ヶ月、最初のうちは慣れなかった家事炊事もだいぶん板についてきたのではないでしょうか。仕事と日常生活の折り合いがついてだんだんとルーティーン化してきているはずです。仕事も慣れてしまえばあとはプライベートの質を向上させたいところです。最初のうちは神経を使うし慣れないことばかりで私生活そっちのけで仕事に悩んだと思いますが、二ヶ月もすれば余裕も生まれてきたのではないでしょうか。そんな今だからこそお勧めしたいことが有ります。ヨガです。身体を健やかに保ち、精神に安らぎを与えるヨガです。まさに心身とも健康に保つには、この世知辛い時代の社会人には必須とさえ思っています。しかもヨガマット一枚で自宅で行えるんですよ。ジムに行く必要もない。ヨガだけでなく簡単な筋トレ位ならこのヨガマットで対応できます。amazonで2000円位で買えます。すごくないですか?こんな素晴らしい運動でも、ルーティンにするまでは大変です。だから今のうちにルーティーンにしてしまえばあとあと楽です。この新生活のごたごたのうちに日常に組み込んでしまうのです。全力でお勧めします。 わたしはこのヨガマットを丸めてソファに常設して酔っぱらって横になるときの枕にしています。 [temp id=2]

2024.05.20

社員コラム

伝言板

少し前に書いたように、腰をやってしまって直後に熱まで出したんですけど、( https://mateba.jp/blog/archives/444 )と前の記事のリンクを張ったら、URLが「444」ですって。わたし何か悪いことしましたか?ゴミをそこらに捨てたりしませんし、たまにはお墓参りに帰りますし、机に足をのせたりもしません。慎ましく生活しているのですが?その体調不良の直後からずっとどこか調子が悪いんですよね。指を切るし、夜は寝つきが悪くて、朝はなかなか起きられない。気分は落ち込み、なにをやっても楽しめず、気力がわかず、もうなにもかも終わりや、と毎晩膝を抱えているばかりなんです。気分を払拭しようと明るい気持ちになる映画を見るべく、シティハンターをチョイスしました。NETFLIXのシティハンターです。原作の漫画は読んだことないのですがめちゃくちゃ面白いんです。明るい気持ちになります。法が許すなら拳銃の一つくらい部屋に飾りたい気分です。すっかり元通りです。はは。 . . XYZ. [temp id=2]

2024.05.17

社員コラム

不可解

本当に不可解なことってあるんですよね。今の人類には解明できないようなことが。日曜に友だちと出かける約束をしていたんです。朝早くに待ち合わせをして、一日を有価活用しようって魂胆です。で、土曜はフリーなので遅起きできる。だから金曜日の夜はお酒を飲みながらNETFLIXでも見ようと食材を買い込んで帰ったんです。鯵が旬だということで、なめろうでも作ろうと鯵とネギとショウガとミョウガと買って、みんなチタタプしてたんです。そしたらショウガを細かく切っているとき左手の人差し指をざっくりと切ってしまって、五分くらいうずくまりました。ショウガってなんであんなに切りづらいんですかね。硬いし。とにかく鯵に罪は無いですから、我慢してチタタプして完成にはこぎつけました。おいしく食べながらビールを飲んだんですけど、気が付いたらソファで寝てしまって一気に朝を迎えます。たまったものじゃないんです。指を切るだけで十分すぎる不幸だし、部屋のソファに血がついて染みになる、貴重な休日前の夜を無駄にする。で、朝、何度もかかってくる電話で目覚めるんです。「集合時間過ぎてるけど何やってるの」と、なんか友だちが静かに怒ってる感じで、首をかしげました。どうやら曜日を間違えていたようです。何週も前に土曜に変更したはずだと言います。こんなことあります?ほんと太陽フレアって怖くないですか? [temp id=2]

2024.05.13

社員コラム

連休

みなさん、クリーニングに出したコートを翌年の冬にまた着ようとしたところポケットからお金が発見されたことはないですか?とても嬉しいんですよね。ほとんど貰ったのと一緒です。臨時収入です。元々ないと思ったら好きなことに全額使っても悔いは残りません。完全にツキが回ってきています。なにせ何もしていないのにお金がもらえたのですから。この運を天に任せてボートレースで増やすに決まっています。で、ですよ。わたし、今年の連休って、三日休み・三日仕事・三日休みだと思ってたんです。土日月(休み)火水木(仕事)金土日(休み)だと思ってたんです。ところが、なんと、後半戦の月曜日も休みだというじゃないですか。振替休日だっていうじゃないですか! これは臨時収入です。元々ないと思ったら好きなことに全日使っても悔いは残りません。完全にツキが回ってきています。なにせ何もしていないのに(≒)有給がもらえたのですから。この運を天に任せてボートレースで休日遊行費を増やすに決まっています。また来週お会いしましょう。 [temp id=2]

2024.05.02

社員コラム

ゴールデンウィーク

みなさん、ゴールデンウィークであることに浮かれていますか?10連休とかいう人もいるようですが、そんなことに浮かれている場合ではありませんよ。春で心地が良くて旅行日和だなあ、じゃないんですよ。せっかくだからいいホテル泊まろう、じゃないんですよ。連休が終わったら五月も半ばになって、ほとんど六月ですよ。一年の半分がもう終わろうとしてるんですよ。ついこのあいだ、あけましておめでとう、なんて腱鞘炎になるほど打ち込んでいたあなた方が、もう一年の下半期に突入しようかという六月に生きているんですよ。梅雨が終わったら夏で、日本の夏はあっという間に終わりますから、そうしたら金木犀の季節です。秋ですよ。そろそろ忘年会の心配をする季節がやってくるんです。光陰矢の如しとはよくいったもので、年末です。つまりゴールデンウィーク後はもう一年が終わったも等しいんですよ。なにが10連休ですか。それどころじゃないんですよ。一年が終わってしまうんですよ。もう終わってしまうこの2024年、なにか成し遂げたんですか。ほんと。わたしは許しませんよ。 20240501、15:37、会社のデスクにて麻生みさと 拝 [temp id=2]

2024.05.01