社員コラム

夏鰹
前にも書いたんですけど、わたしカツオのたたきを年に何度も作るタイプなんですよ。https://mateba.co.jp/media/archives/581もちろん外食した際にメニュにあれば頼むんですけど、自分で作るよりおいしかったことはそんなにありません。そのたびに後悔をして、家で食べたらおなじ金額でもっとおいしいものが一柵分食べられるのに、と忸怩たる思いをします。だんだん作るのも上手くなってきて、焼き加減はもちろんのこと、工夫までし始めて完成度が上限に達しつつあります。最近のブームは多めのごま油でスライスにんにく沢山を揚げて、あちあちなそれをカツオにかけるやつです。カツオのたたき通のわたしから言わせてもらえば、今カツオのたたき通の間での最新流行はやっぱり、ごま油+梅干し、これだね。ニンニクごま油梅干し。これが通の作り方。ニンニクごま油梅ってのはカロリーが多めに入ってる。そん代わり塩分が少なめ。これ。で、それに大葉茗荷生姜。これ最強。しかしこれを頼むと次の日からニンニク臭いという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、ポン酢で食ってなさいってこった。 (参考:https://ameblo.jp/notfound2/entry-10334727099.html)